こんにちは、ユキです。
今回ご紹介するのは、バランス銀座(BALANCE GINZA)です。
これは、身体が硬いこのブログの管理人・ユキがヨガやピラティスの体験レッスンに出向き、苦痛を味わうシリーズ第11弾です。
- ヨガスタジオ バランス銀座とは?
- 【2019年2月最新版】バランス銀座の体験レッスンはいくら?
- バランス銀座の評判を口コミで調べてみた
- バランス銀座の体験レッスンを予約
- バランス銀座体験レッスン当日
- バランス銀座で痩せる?
- バランス銀座の勧誘はきつい?
- バランス銀座のまとめ
- オンラインフィットネスで運動習慣を身につけよう!
ヨガスタジオ バランス銀座とは?
バランス銀座とは、女性たちのココロとカラダに心地よく響くコンセプトスタジオ&ジムです。
2019年2月現在、銀座に1店舗のみを構えています。
ヨガをメインとしたYin(静)スタジオと、アクティブにカラダを刺激するYang(動)ジムを構えており、ココロとカラダのバランスを整えることを目的としています。
Yin(静)スタジオはウッド調の作りとなっており、木の香りを感じながらリラックスをすることができます。
また、アンチグラビティヨガにも対応するハンモックを構えており、文化の最先端・銀座にふさわしい最新鋭のスタジオです。
【2019年2月最新版】バランス銀座の体験レッスンはいくら?
ヨガに関心を持つあなたのために、バランス銀座では体験レッスンを開講しています。
体験レッスンの通常価格は、3,000円。
しかし2019年2月は1,000円で受講することができます。
バランス銀座の評判を口コミで調べてみた
コンクリートジャングルの東京で過ごしていると、心も体もなかなか休まりません。
しかしバランス銀座のスタジオで木の香りを嗅ぐと、心も体もリラックスすることができます。
バランス銀座ではちょっと変わったヨガを体験することができます。
それは、アンティグラビティ。
ハンモックにカラダを預けることで、反重力を体感することができます。
ハンモックに乗っているとまるで空を飛んでいるかのように心と体が軽くなります。
バランス銀座の体験レッスンを予約
バランス銀座の体験レッスンは、webより申し込むことができます。
画面左下の紫バナー「体験予約」をタップ!
カレンダーから希望するレッスンを選びます。
私は、珍しい「アンティグラビティ(AntiGrabity-基礎-)」を受講することにしました。
希望レッスン内のオレンジバナー「予約」をタップ!
レッスン内容と持ち物を確認しましょう。
アンティグラビティを受講する際の注意点は、脇と膝下が出ていない運動着と飲み物を持参するようにとのこと。
下にスクロールをし、チケットを選択します。
「それ以外の方」のタブの、「初回体験チケット」を選択。
ここで注意すべきなのは、クーポン番号を入力すること!
私が予約した時のクーポン番号は「trial001」でしたが、時期によって変わるので確認しましょう!
そして、クレジットカード情報やメールアドレス、氏名などを入力して送信!
これで申し込み完了です。
すぐに確認メールが届きます。
ユキ>体験レッスン生はレッスン開始時刻の30分前に行かないといけないのか・・・。
私は朝7時半のクラスだから、朝7時に銀座にいないといけん 涙
起きられるのか、私!?
バランス銀座体験レッスン当日
2019年1月下旬。
体験レッスンを受けに、バランス銀座を訪れました。
バランス銀座ってどこにあるの?
5時半に起床し、なんとか7時少し前に銀座駅に着くことができました。
ユキ>平日の早朝の銀座って新鮮!
誰もいない!! 笑
バランス銀座は、銀座駅から徒歩3分の距離にあります。
並木通りをトコトコ北上していると、左手に「Queensway SQUARE」と書かれたビルが見えてきます。
ユキ>間違いなくこのビルなんだけど、どこから入るの?
1階はまだ営業してないみたいだし。
その場で検索すると、1~4階はマッサージ店?エステ店?のよう。
ユキ>入口は裏手なのかな?
あれ??
どうしよう???
バランス銀座に電話しようとした7時ちょうど。
1階の入り口のドアを覆っていたブラインドが上がりました。
ユキ>1階で訊いてみるか。
ダメだったらバランス銀座に電話しよう。
ドキドキしながらドアを開けると、受付にいるお姉さんと目が合いました。
- 住 所 :東京都中央区銀座3丁目2-9 Queensway SQUARE5-7F
- アクセス:東京メトロ銀座駅から徒歩3分
- 営業時間:平日7:00-23:00 土10:00-21:00 日祝10:00-18:00
- 休業日 :毎月15日
- 公式HP:バランス銀座
バランス銀座の雰囲気
受付>おはようございます!(ニコッ
ユキ>あのう・・・。
5階以上に行くにはどうすればいいですか?
受付>何かご予約されていますか?
ユキ>7時半からバランス銀座のアンティグラビティを予約しているユキです。
受付>こちらで承ります。
まずはアンケートにご記入ください。
どうやら1階が総合受付のようです。
リラックス系のアロマが焚かれており、とても良い香りです。
ユキ>ここでうたた寝できそう。
アンケートに記入し終えると、受付のお姉さんからバランス銀座の案内を受けました。
受付>当ビルの5~7階がバランス銀座です。
7階にロッカールームがありますので、そこで着替えることができます。
入室の際はエレベーター前にある棚からタオルセットをお持ちください。
5階がYin(静)スタジオですので、お水とタオルを持って降りてください。
ユキ>スタジオには何時に行けばよいですか?
受付>レッスン開始時刻10分前にはお入りください。
ユキ>行ってきます!
バランス銀座の設備とアメニティ
エレベーターで7階に降りて右手の棚からタオルセットを取り、そして左手のロッカーでスリッパに履き替えます。
そしてロッカールームに入りました。
ユキ>すごい!
広い!!
バランス銀座のロッカールームは、ロッカー60個、ドレッサースペース5つ、洗面台2つ、シャワーブース6つを備えています。
早朝なので人はいません 笑
1階と同様、リラックス系の良い香りがします。
また、穏やかなBGMがかすかにかかっています。
<シャワーブース>
シャワーブースをのぞいてみると、シャンプー、コンディショナー、ボディソープが備えられていました。
シャンプーとコンディショナーは、美容院で広く使われているハピネス社のアロマシリーズです。
シャワーブースによってフレーバーが違うので、お気に入りを見つけられそう 笑
1つだけアロマシリーズではないブースがあり、すーっと香る北海道和ハッカのシャンプーとコンディショナーでした。
夏は良いけど、冬は使う人なかなかいないんじゃないかな 笑
なお、ボディソープはすべてのブースに資生堂製の白い花から生まれたアロマが置かれていました。
<ドレッサースペース>
ロッカールーム内のドレッサースペースには、ポーラ社製のアロマエッセゴールドシリーズのクレンジング・化粧水・乳液、そしてコットンが備えられていました。
アロエエッセゴールドシリーズは高級スパやホテルで使われており、敏感肌でも安心して使えると評判です!
驚くことに、ドレッサースペースはロッカールーム外にもあります。
6階と7階の間の踊り場に5つありました!
他の人に気兼ねなくお化粧できてうれしいです!!
<洗面台>
洗面台には、ポーラ社製のローヤルゼリーハンドソープ兼洗顔ソープが置いてありました。
<トイレ>
5階と6階の間の踊り場にトイレが2つあります。
洗面台の上の箱を開けてみると・・・マスクとマウスウォッシュがありました。
ユキ>ホスピタリティ半端ない!
<Yang(動)ジム>
6階には、Yang(動)ジムがあります。
チラっとのぞいてみたところ、たくさんのトレーニングマシンが置いてありました。
<Yin(静)スタジオ>
5階に降りスタジオは、ウッド調のスタジオ。
大きな窓からは朝日が差し込み、非常に気持ちが良いです。
スタジオの中心では、小柄な女性がハンモックに絡まって逆さになったりクルクル回ったりしていました。
ユキ>おはようございます・・・(ガクブル
ビビりながら蚊の鳴くような小声であいさつすると、女性がこちらに気づきました。
バランス銀座の体験レッスン
マユコ>体験レッスンのユキさんですね?
ユ キ>はい、よろしくお願いします。
マユコ>レッスンを担当するマユコです。
朝一から体験レッスンなんて珍しいと思っていたんです。
お仕事前ですか?
さっそくハンモックの乗り方を教えてもらいます。
本来の正しいフォームは、お尻からヒザ裏まですっぽりとハンモックで覆わないといけません。
しかし不器用な私は、お尻から太もも上部しか覆うことができません。
そして意図していないのにハンモックがずっと揺れ続けています。
マユコ>身体の重心がズレていると、ハンモックが揺れるんです。
重心を正しくとれるとハンモックはちゃんと止まりますよ。
ユ キ>できる気がしない 涙
マユコ>アンティグラビティは初めてですか?
ユ キ>はい。
このハンモック、途中で破れたりしませんか?
マユコ>この布は450kg、ハンモックを支えているバーは1,000kgまで支えられます。
安心してください。
ただし、点刺激には弱いんです。
ピアスとかネイルの装飾には注意が必要です。
ハンモックの乗り方に苦戦していると、レッスン直前に40代くらいの女性が一人入ってきました。
お仕事前にレッスンに来た会員さんです。
常連さんなのか、颯爽とハンモックに乗ります。
7時半。
いよいよレッスンが始まりました。
マユコさんの指示に従い、ハンモックを使ってポーズを取っていきます。
マユコさんと会員さんがまるでサーカス団のように華麗にポーズを決めて行くのに対し、私は間違って漁網にかかってしまったマンボウのようにジタバタ。
そして私のハンモックだけ相変わらず常に小さく揺れています。
マユコ>ユキさんどうですか?
ユ キ>太ももの裏が圧迫されて痛いです 涙
私の乗り方が悪いせいで、全体重が太ももの裏にかかってしまうのです。
マユコ>太ももの裏にセルライトが溜まっていたり、筋肉が発達しているとすごく痛いんです。
ユ キ>私は間違いなく前者です。
マユコ>ハンモックに慣れるとセルライトが散りやすくなって痛みを感じなくなりますよ。
問題は、筋肉が発達しすぎている男性ですね。
ほかのスポーツクラブでアンティグラビティをすると、男性たちが赤い顔してプルプル震えてることがよくあるんです。
スポーツクラブに来るような男性はストイックに筋トレしてますからね。
ハンモックでブランコをしたり、逆立ちしたりしているうちに楽しくなってきました。
ただし、「アンティグラビティ(AntiGravity/反重力)」には程遠いです。
ユキ>私は重力に逆らえない・・・!
そして同時に揺れに酔ってきました。
ユキ>ご飯食べた直後だったら吐いてたかもしれん・・・!
最後は、ハンモックで全身を覆い、瞑想をしてレッスン終了。
バランス銀座で痩せる?
バランス銀座に通っても痩せることは難しそう。
ただし、これはYin(静)スタジオに限った話です。
Yang(動)ジムに通えば、痩せられるかも?
というのも、バランス銀座はダイエットを目的としていません。
あくまでココロとカラダのバランスを整えることを目的としています。
ただし、体幹トレーニングとしては最適でしょう。
↓本格的に痩せたいのならばパーソナルトレーニングがオススメ。
私はライザップでダイエットメソッドを学び、70kgから58kgの減量に成功しました。
↓ライザップは高いというあなたにはフィンクフィットがオススメ。
チケット制なので好きな時に好きなだけ通えます。
バランス銀座の勧誘はきつい?
バランス銀座の勧誘は、全くありません!
レッスンを終えると、マユコさんと目が合いました。
ユ キ>今から勧誘か!?
身構えましたが・・・。
マユコ>お疲れさまでした!(ニコッ
あっさりと解放。
というのも、マユコさんはバランス銀座専属インストラクターではなく、たくさんのフィットネスクラブのスタジオで教えるフリーランスっぽいんです。
ユキ>あっさりしすぎて拍子抜け 笑
支度を終え、1階の受付に立ち寄ると、お姉さんにアフターアンケートとバランス銀座のパンフレットを渡されました。
受付>気持ち悪くなりませんでしたか?
ユキ>うーん、まぁ。
受付>回数券も販売しておりますので、またよかったらいらっしゃってください!
気が付けば9時近くになっていました。
入口のドアを開けると、通勤途中のサラリーマンや外国人観光客が街を歩いています。
そこには、見慣れた銀座の風景が広がっていました。
ユキ>さぁ、今日も一日がんばろう!
バランス銀座のまとめ
バランス銀座は、ココロとカラダのバランスを整えることを目的としたスタジオ&ジムです。
日が差し込む木目調のスタジオにいると、普段のストレスがすーっと消えていく感じがします。
ヨガのみならず、アンティグラビティ(ハンモックヨガ)やサウンドメティテーション(瞑想)、レズミルズバー(バレエトレーニング)といった珍しいレッスンを備えており、話題性抜群です。
ただし、バランス銀座の以下の点が残念でした。
- ボディミルクがない(地味に大事
- ダイエット要素が少ない(仕方ない?
バランス銀座のレッスンの通常価格は、1回3,000円です。
しかし今なら1,000円で受けることができます。
都会生活でストレスを感じているあなた!
一風変わったヨガを体験してみたいあなた!
ハンモックヨガに関心があるあなた!
そんなあなたに、バランス銀座をオススメします!
↓同シリーズはこちら!
オンラインフィットネスで運動習慣を身につけよう!
いきなりスタジオやジムに通うなんてハードルが高い・・・。
今まで運動習慣がなかったり運動から遠ざかっていたりすると、スタジオやジムに通うこと自体に抵抗を感じますよね。
張り切ってスタジオやジムを契約してみたものの気が付いたら幽霊会員になっていた経験、私にもあります。
そんなあなたにオススメするのが、オンラインフィットネスです!
オンラインフィットネスとは、自宅にいながら一流インストラクターの指導やサポートを受けられるサービスです。
スタジオやジムで行われている筋力・体幹トレーニングやヨガ、ピラティスの動画をスマホやタブレットで見ることができます。
24時間、365日どこでもトレーニングできる点のみならず、低価格なのも魅力。
- スタジオ・ジム ・・・6,000円~9,000円/月
- パーソナルジム ・・・6万~15万円/月
- オンラインフィットネス・・・1,000~1,500円/月
たった1,000~1,500円/月であなたに合ったオリジナルトレーニングメニューを組んでくれるのです!
月額960円で専門家があなたのダイエットをサポート!フィンクプレミアム!
スタジオやジムは高い・・・。
格安で私のダイエットを誰かにサポートしてほしい・・・。
そんなあなたにオススメなのが、フィンクプレミアム(FiNCプレミアム)です。
フィンクプレミアムに登録すると、月額960円で以下の4つのサービスを受けることができます。
<1.11項目測定可能な高機能体組成計を無料レンタル!>
フィンクプレミアムに登録すると、高機能体組成計を無料でレンタルできます。
体組成計で計測した体の記録をフィンクアプリに送ることで、ダイエットのみならず健康管理に役立てることができます。
体組成計はデザインが可愛く、コンパクト!
インテリアにも最適です!
<2.毎月約1,000円相当のポイントが貯まる!>
アプリの歩数計機能を使ったり、ライフログ(体重・食事・睡眠)を記録すると、月に最大1,000円相当のポイントが貯まります。
このポイントはフィンクモール(専用ショッピングサイト)で利用することができます。
つまり月額960円は、アプリを毎日しっかりと活用していればポイントで相殺できるのです!
<3.優待サービスが使い放題!>
フィンクプレミアムに登録すると、会員特典としてフィンクモールでショッピングすることができます。
また、全国約3,000店舗のジムやリラクゼーション施設を格安で利用できるクーポンをGETできます!
<4.専門家たちが理想のカラダにパーソナルプロデュース!>
フィンクプレミアムに登録すると、30以上のカテゴリの専門家から、無制限でアドバイスを受けられます。
カテゴリは、筋トレ・引き締め、コンディショニング、姿勢・骨盤矯正、カラダの悩み、食事・栄養など。
専門家やカテゴリは日々増えています!
<フィンクプレミアムは月額960円!>
ダイエットや健康管理を自己流で進めていて、結局挫折してしまった経験、ありませんか?
自己流のフォームでトレーニングをしていて、体を痛めてしまった経験、ありませんか?
専門家からアドバイスを受けて、今度は絶対に失敗しないダイエットとトレーニングに挑戦しましょう!
フィンクプレミアムは月額960円!
いまなら2週間無料でお試し体験をすることができます!
月額1,480円で一流インストラクターからフィットネスを学ぼう!リーンボディ!
スタジオやジムはハードルが高い・・・。
自宅で楽しくフィットネスに挑戦したい・・・。
そんなあなたにオススメなのが、リーンボディ(LEAN BODY)です。
リーンボディに登録すると、月額1,480円で一流インストラクターによるフィットネス動画を見ることができます。
<1.テレビや雑誌で人気のインストラクターの本格指導!>
リーンボディには20名以上のインストラクターが在籍しています。
コンテスト入賞者やジムの経営者やトレーナーなど、実績があるインストラクターばかり。
テレビや雑誌で見たことのある、憧れのあの人が登場するかも?
<2.1レッスン2分から!>
リーンボディの動画は、最も短いもので2分です。
忙しい毎日でも、2分の隙間時間を見つけましょう。
毎日のコツコツが、健康的で美しい身体を作るのです。
<3.周りの目を気にせずフィットネスに取り組める!>
初挑戦のプログラムだと、変な動きをするかもしれないから人に見られたくないというあなた!
安心してください。
リーンボディがあれば、密室で一人きりでチャレンジできます!
<4.気分に合わせてプログラムを選べる!>
リーンボディには、多くの種類のプログラムがあります。
仕事で溜まったストレスを発散したいときはダンス動画を。
就寝前にリラックスしたいときはストレッチ動画を。
あなたの気分に合わせてプログラムを選ぶことができます。
<リーンボディは月額1,480円!>
youtubeの素人動画を見ながらの自宅フィットネスに挫折してしまった経験、ありませんか?
スタジオやジムを契約したけど幽霊会員になってしまった経験、ありませんか?
一流インストラクターのアドバイスのもと、正しいフォームを身に着けて健康的で美しい身体を手に入れましょう!
リーンボディは月額1,480円!
いまなら30日間無料でお試し体験をすることができます!