ユキ
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルを使ってみたのでレビューします!
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルは、以下のような方におすすめです。
- しっかり保湿ケアに取り組みたい方
- 温感ジェルの力で優しくメイクや毛穴汚れを落としたい方
- W洗顔不要・濡れた手OKのクレンジング料を探している方
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルとは?
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルは、温感ジェルの力でしっかりメイクやガンコな毛穴汚れまでごっそり落としてくれると評判のクレンジングジェルです。
保湿成分のグリセリン、DPG、ジグリセリン、BG、ヒアルロン酸Na等をふんだんに含んでおり、しっとりした洗い上りが素晴らしいクレンジング料としてSNSで人気を集めています。
<理由1:W洗顔不要>
ユキ
クレンジングをした後に顔に残るぬめりは、クレンジング料に含まれる油分が原因です。
このぬめりを取るためにクレンジングの後にさらに洗顔料を使うと、本来肌に必要なうるおいまで奪ってしまいます。
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルはこれ一つでクレンジングと洗顔の両方が完了!
しっかりメイクやガンコな毛穴汚れを落としながら、肌に必要なうるおいをとどめてくれるどころか与えてくれるんです!
<理由2:濡れた手OK>
ユキ
一般的に、クレンジングの際は手や顔が乾いた状態で行わなければいけません。
仕事から疲れて帰ってきて、洗面台でメイクを落としてからお風呂に入るのは、二度手間で億劫ですよね。
お風呂場で頭の先からつま先まで、汚れも疲れも一気に落としたいですよね。
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルは、手や顔が濡れた状態でも使えるんです!
手や顔が乾いた状態でクレンジングをしなければいけないのは、主にオイルタイプのクレンジング料。
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルはゲルタイプのクレンジング料なので、濡れた状態でもクレンジング効果が失われないんです!
日本には、色の白いは七難隠すということわざがあります。
顔立ち・性格・生活習慣・年齢・運・色気・品位の7つに欠点があっても、色白であればそれをカバーできるという意味です。
これら7つすべてに問題を抱える当ブログの運営者・ユキは、少しでもマシになるべく一年中せっせと美白に取り組んでいます。
ユキ
美白に励んでも、生来持っている肌以上の白さは目指せないこと。
この事実に気づいた時、私はガックリとひざをつきました。
とはいえ、手元に山のようにある美白化粧品を投げ捨てたわけではありません。
ユキ
一般的に、肌のくすみは紫外線ダメージによるものだと考えられています。
しかし、そのほかに毛穴の汚れや乾燥もくすみの原因になるのです。
ユキ
この事実に気付いてから、優れた洗浄力+保湿+αの効果が得られるクレンジング料を開拓するようになりました。
もくじに戻るボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルはいくら?
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルは、公式オンラインショップのほか、全国の東急ハンズやロフト、プラザ、コスメストア、ドラッグストアで購入することができます。
そのお値段は1,760円(税込)。
(公式オンラインショップの場合、2,400円以上のお買い上げで送料無料。)
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルを買ってみた
私とボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルの出会いは、銀座のドラッグストアです。
クレンジング・洗顔料の棚を見ていた時、偶然目にとまりました。
ユキ
つまり、パケ買いです 笑
すぐにお買い上げしました。
マッサージをするように円を描きながらメイクとなじませます。
メイクが浮き上がってきたら水またはぬるま湯で十分に洗い流してください。
※洗い流す前に手を濡らし顔全体になじませると、すっきり洗い流しやすくなります。
手のひらに出してみました。
粘度の高い透明のジェルです。
また、爽やかな香りがほのかに漂います。
これは、合成香料の香りではなく、数種類の天然植物由来の精油やエキスの香りです。
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルの原材料名を見てみると、以下の16種類の精油とエキスがズラズラと並んでいました。
- トマト果実エキス
- サンザシエキス
- ナツメ果実エキス
- グレープフルーツ果実エキス
- リンゴ果実エキス
- ローマカミツレ花エキス
- トウキンセンカ花エキス
- ヤグルマギク花エキス
- カミツレ花エキス
- フユボダイジュ花エキス
- セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス
- ライム果汁
- オレンジ果汁
- レモン果汁
- ラベンダー油
- レモングラス油
ユキ
リラクゼーション効果抜群!
クルクルとマッサージをしてみました。
30秒ほどで次第に熱を帯びてきました。
ユキ
さて、次は気になるクレンジング効果です。
手の甲に、私が普段から愛用しているアイシャドウ(アディクション製)を塗ってみました。
かなりラメがきついのですが・・・。
落ちるかなー?
おお??
おおお???
ラメがキレイに落ちるか不安でした。
水で洗い流すとキレイさっぱり流れてしまいました!
ユキ
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルは刺激や毒性が少ない非イオン界面活性剤を使用!
ユキ
グリセリン、水、DPG、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ジグリセリン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル(界面活性剤)、トリエチルヘキサノイン、コメヌカ油、イソステアリン酸PEG-20グリセリル(界面活性剤)、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル(界面活性剤)、BG、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、トマト果実エキス、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、リンゴ果実エキス、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、フユボダイジュ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、水酸化K、カルボマー、ラベンダー油、レモングラス油、フェノキシエタノール
<クレンジング料のタイプ>
美子
ユキ
- オイル
- クリーム
- バーム
- ジェル&ゲル
- リキッド
- ミルク
ユキ
<界面活性剤のタイプ>
そんな強い成分を使ったら、確実に肌荒れするでしょ?
美代
ユキ
界面活性剤にも種類があるんだよ!
タイプ | 主な用途 | 刺激・毒性 |
---|---|---|
陰イオン界面活性剤 | 台所&洗濯&頭髪&体用洗浄剤 | 弱い |
陽イオン界面活性剤 | 柔軟剤&殺菌剤&除菌剤 | 強い |
両性イオン界面活性剤 | ベビーソープ | ほぼ無し |
非イオン界面活性剤 | 化粧品&食品用乳化剤 | ほぼ無し |
ユキ
いずれも食品添加物にも使われる非イオン界面活性剤だから、肌に刺激はほとんどないの!
美代
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルの副作用は?敏感肌に優しい?
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルの副作用が起こる可能性は・・・なんとも言えません。
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルの公式HPによると、肌トラブルの原因となりやすい以下の7つの成分を含んでいないことを謳っています。
- パラベン(防腐剤)
- 動物由来成分
- エタノール(アルコール)
- 合成香料
- 紫外線吸収剤
- シリコン
- 石油系界面活性剤
しかしボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルの全成分を見ると、DPG(刺激性がある保湿成分)とフェノキシエタノール(防腐剤)が含まれており、必ずしも敏感肌に優しいとは言えません。
またボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルには、多くの天然植物由来の精油とエキスが含まれています。
植物アレルギーがある方や少しでも不安を覚える方は、使用前にパッチテストを行うか医師に相談するようにしましょう。
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルはネットで買える?
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルは、公式オンラインショップで購入することができます。
そのお値段は1,760円(税込)。
(公式オンラインショップの場合、2,400円以上のお買い上げで送料無料。)
私は、ボタニカルマルシェ ホットクレンジングを銀座の品ぞろえがかなり良いドラッグストアで見つけました。
しかし、どこのドラッグストアでも手に入れられるものではありません。
ボタニカルマルシェ ホットクレンジング確実に手に入れたい場合は、公式オンラインショップを使いましょう!
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルはこんなあなたにおすすめ!
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルは、温感ジェルの力でしっかりメイクやガンコな毛穴汚れまでごっそり落としてくれると評判のクレンジングジェルです。
保湿成分のグリセリン、DPG、ジグリセリン、BG、ヒアルロン酸Na等をふんだんに含んでおり、しっとりした洗い上りが素晴らしいクレンジング料としてSNSで人気を集めています。
ボタニカルマルシェ ホットクレンジングジェルは、公式オンラインショップのほか、全国の東急ハンズやロフト、プラザ、コスメストア、ドラッグストアで購入することができます。
そのお値段は1,760円(税込)。
(公式オンラインショップの場合、2,400円以上のお買い上げで送料無料。)
- しっかり保湿ケアに取り組みたいあなた
- 温感ジェルの力で優しくメイクや毛穴汚れを落としたいあなた
- W洗顔不要・濡れた手OKのクレンジング料を探しているあなた
ユキ