ユキ
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブは、以下のような方におすすめです。
- 美白・エイジングケア・保湿を両立したい方
- さっぱりした洗い上がりが好きな方
- 美容成分たっぷりの洗顔料をお探しの方
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブとは?
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブは、100%石けんの力でさっぱりと洗い上げる洗顔料です。
美白成分の白トリュフとセンチフォリアバラのほか、エイジングケア成分のゴマ種子エキスとクミン、保湿成分のエスカルゴ、プロポリスエキス、シロキクラゲ多糖体、クインスシードエキス等をふんだんに含んでおり、美白・エイジングケア・保湿を備えた優秀な洗顔料としてSNSで人気を集めています。
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブが人気を集めている理由は、美白・エイジングケア・保湿の3つの機能を兼ね備えた洗顔料であるだけではありません。
<理由1:石けん100%+洗浄成分石油系0%>
ユキ
近年発売される多くの洗顔料は、石油から抽出された、「肌に優しい弱酸性」の洗浄剤を使用しています。
あまり肌を過保護にすると、本来持っている力が失われてしまいます。
メルサボンは石けんの良さに立ち返り、「洗う」ことの本質を追求しました。
メルサボンは、美人の湯と呼ばれる温泉と同じ弱アルカリ性。
汚れの多くは酸性成分であり、弱アルカリ性成分で洗うことにより、余分な角質を中和して落とします。
石油由来の洗浄成分は一切配合せず、石けん由来の洗浄成分で100%構成する、肌本来の力を活かした洗顔料を開発しました。
<理由2:コールドプロセス製法の石けん>
ユキ
メルサボンの石けんは、フランス伝統のコールドプロセス製法で作られています。
日本伝統の釜炊き製法よりも低温(60-70℃)で時間をかけてじっくりと過熱することで、デリケートな植物オイルを変質させることなく、美容成分をとじこめることができます。
日本には、色の白いは七難隠すということわざがあります。
顔立ち・性格・生活習慣・年齢・運・色気・品位の7つに欠点があっても、色白であればそれをカバーできるという意味です。
これら7つすべてに問題を抱える当サイトの運営者・ユキは、少しでもマシになるべく一年中せっせと美白に取り組んでいます。
ユキ
美白に励んでも、生来持っている肌以上の白さは目指せないこと。
この事実に気づいた時、私はガックリとひざをつきました。
とはいえ、手元に山のようにある美白化粧品を投げ捨てたわけではありません。
ユキ
一般的に、肌のくすみは紫外線ダメージによるものだと考えられています。
しかし、そのほかに毛穴の汚れや乾燥もくすみの原因になるのです。
ユキ
この事実に気付いてから、優れた洗浄力+保湿+αの効果が得られる洗顔料を開拓するようになりました。
もくじに戻るメルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブはいくら?
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブは、全国のドラッグストアやバラエティショップで購入することができます。
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブの価格は販売者によって異なりますが、500円前後で購入することができます。
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブを購入
私はメルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブを某バラエティショップで購入しました。
セサミストリートのエルモのコラボパッケージがめっちゃ可愛いです!
ユキ
なお、洗顔料にしてはかなりサイズが大きいです!
使い終わるまでに何か月かかるんだろう・・・。
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブを手の甲に出してみました。
やや硬めのテクスチャーです。
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブを手の甲に広げてみました。
硬めのテクスチャーのわりに、するする伸びます。
また、華やかな香りがします。
メルサボン公式HPによると、フローラルハーブは、爽やかで、ラグジュアリーな香りなんだそう。
- トップ:オレンジ ラベンダー グレープフルーツ
- ミドル:グリーン フローラル ドライウッド
- ラスト:ムスク
メルサボンは香りにこだわりがあるらしく、まるで香水のように段階的に香るようになっています。
すぐに洗い流す洗顔料に、段階的に香られても・・・(ゲフンゲフン
合成香料由来のわりにニオイはキツくなく、不快感を覚えません。
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブを洗顔ネットで泡立ててみました。
ユキ
思わず戸惑ってしまうほどキメの粗いモコモコの泡が大量に出来ます。
ユキ
さすが石けん100%!!
洗い上がりはさっぱりしています。
もくじに戻るメルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブの洗浄剤は洗い上りさっぱりの石けん系を主に使用!
ユキ
水、グリセリン、ラウリン酸(洗浄剤)、ミリスチン酸(洗浄剤)、パルミチン酸(洗浄剤)、PG、水酸化K、ジステアリン酸グリコール、ココイルリンゴアミノ酸Na、サボンソウ葉エキス、クインスシードエキス、キイチゴエキス、プルーン分解物、ビルベリー葉エキス、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(べへニル/イソステアリル/フィトステリル)、アスコルビルリン酸Na、(アスコルビル/トコフェリル)リン酸K、酢酸トコフェロール、水添レチノール、ラベンダー花エキス、セージ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カンジダボンビコラ/マドフカロンギホリア種子油発酵エキス、グリセリルグルコシド、ソルビトール、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ラムノース、グルクロン酸、グルコース、へキシレングリコール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸グリセリル(SE)、BG、プロパンジオール、EDTA-2Na、EDTA-4Na、フェノキシエタノール、香料
<洗浄剤のタイプ>
ところで洗浄力はどうなの?
美代
ユキ
タイプ | 洗い上がり | 刺激 |
---|---|---|
石けん系 | さっぱり | 強 |
カルボン酸系 | 普通 | 普通 |
アミノ酸系 | しっとり | 弱 |
ユキ
美代
ユキ
とはいえ肌に刺激が強いことは間違いないの。
肌に刺激が少なくて洗い上がりがしっとりした洗顔料が良いのなら、アミノ酸系を基材とした洗顔料をおすすめするよ!
<メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブの使用感は?>
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブを使った後ってピリピリした?
白代
ユキ
不思議!
白代
ユキ
石けん系のデメリットをちゃんとカバーしてるんだよ!
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブの副作用は?敏感肌に優しい?
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブの副作用の可能性は・・・何ともいえません。
つまり、敏感肌に優しいとも断言できません。
なぜなら、肌トラブルの原因となりやすいフェノキシエタノール(防腐剤)、合成香料を含んでいるからです。
また、メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブには多くの天然植物由来の成分が含まれています。
少しでも不安を覚える方、特に植物アレルギーがある方は、事前にパッチテストを行うようにしましょう。
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブをお得に購入するには?
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブをお得に購入する方法を調べてみました。
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブは、全国のドラッグストアやバラエティショップで購入することができます。
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブの価格は販売者によって異なりますが、500円前後で購入することができます。
Amazonと楽天市場で調べたところ、メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブの価格は大差ありません。
Amazonポイントを貯めている方はAmazonを、楽天ポイントを貯めている方は楽天市場を使用すると良いでしょう。
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブの販売店は?
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブは、全国のドラッグストアやバラエティショップで購入することができます。
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブはこんなあなたにおすすめ!
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブは、100%石けんの力でさっぱりと洗い上げる洗顔料です。
美白成分の白トリュフとセンチフォリアバラのほか、エイジングケア成分のゴマ種子エキスとクミン、保湿成分のエスカルゴ、プロポリスエキス、シロキクラゲ多糖体、クインスシードエキス等をふんだんに含んでおり、美白・エイジングケア・保湿を備えた優秀な洗顔料としてSNSで人気を集めています。
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブは、全国のドラッグストアやバラエティショップで購入することができます。
メルサボン フェイスウォッシュ フローラルハーブの価格は販売者によって異なりますが、500円前後で購入することができます。
- 美白・エイジングケア・保湿を両立したいあなた
- さっぱりした洗い上がりが好きなあなた
- 美容成分たっぷりの洗顔料をお探しのあなた
ユキ