ユキ
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクは、以下のような方におすすめです。
- 肌荒れケアと保湿を両立したい方
- オーガニックの力で優しくメイクや毛穴汚れを落としたい方
- W洗顔不要・まつエクOKのクレンジング料を探している方
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクとは?
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクオリーブ果実油とホホバ種子油が、しっかりメイクや毛穴の汚れも一度ですっきりと落としつつ、肌に必要なうるおいを与えてくれると評判です。
抗炎症成分のセイヨウシロヤナギ樹皮エキスのほか、保湿成分のプロパンジオール等をふんだんに含んでおり、肌荒れケアと保湿の2つの機能を備えた優秀なクレンジング料としてSNSで人気を集めています。
外国のコスメを使っていると肌の調子が悪くなったり、つっぱたりすることありませんか?
しかしヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクは安心です。
なぜなら、日本人の肌向けに開発された製品だから。
私たちの繊細な肌にピッタリです!
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクが人気を集めている理由は、肌荒れケアと保湿の2つの機能を兼ね備えたクレンジング料であるだけではありません。
<理由:W洗顔不要>
ユキ
クレンジングをした後に顔に残るぬめりは、クレンジング料に含まれる油分が原因です。
このぬめりを取るためにクレンジングの後にさらに洗顔料を使うと、本来肌に必要なうるおいまで奪ってしまいます。
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクはこれ一つでクレンジングと洗顔の両方が完了!
しっかりメイクやガンコな毛穴汚れを落としながら、肌に必要なうるおいをとどめてくれるどころか与えてくれるんです!
日本には、色の白いは七難隠すということわざがあります。
顔立ち・性格・生活習慣・年齢・運・色気・品位の7つに欠点があっても、色白であればそれをカバーできるという意味です。
これら7つすべてに問題を抱える当ブログの運営者・ユキは、少しでもマシになるべく一年中せっせと美白に取り組んでいます。
ユキ
美白に励んでも、生来持っている肌以上の白さは目指せないこと。
この事実に気づいた時、私はガックリとひざをつきました。
とはいえ、手元に山のようにある美白化粧品を投げ捨てたわけではありません。
ユキ
一般的に、肌のくすみは紫外線ダメージによるものだと考えられています。
しかし、そのほかに毛穴の汚れや乾燥もくすみの原因になるのです。
ユキ
この事実に気付いてから、優れた洗浄力+保湿+αの効果が得られるクレンジング料を開拓するようになりました。
もくじに戻るヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクはいくら?
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクは、ヴェレダ公式オンラインショップで購入することができます。
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクの通常価格は、1本100mL入り3,300円。
クレンジングに3,300円も出すのは気が引けるって?
しかし、ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクは少量(500円硬貨大)でしっかりメイクと汚れを落としつつ潤いをキープしてくれる優れもの。
使用量を守れば1か月で1本もつのでコスパが良いのです!
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクを購入
ヴェレダ公式オンラインショップでヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクをポチって3日後。
自宅マンションのポストに小さな箱が届いていました。
ユキ
パッケージを見ると、英語とドイツ語なのでビビります。
しかし左上を見ると・・・MADE IN JAPAN 笑
裏の説明書きは日本語です!
手の甲に真珠大を出してみました。
ゆるやかなテクスチャーです。
馴染ませて匂いを嗅いでみたところ、とても爽やかな香りがします。
フローラルシトラスの香りで、リフレッシュ効果があります。
さて、みなさんが気になるクレンジング効果を試してみたいと思います。
手の甲に、アディクションのアイシャドウを塗ってみました。
特に黒色はラメが多く、落ちにくいんです。
ユキ
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクを使うにあたり、大切なのはしばらく人肌で温めること。
ゆるやかだったテクスチャーがこっくりと硬くなります。
不思議ですね。
それと同時にメイクとミルクが馴染みます。
おおおお?
水で洗い流すと、あんなにギラギラしていたアイシャドウがキレイサッパリなくなりました!
ユキ
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクの油脂は保湿力の高いオリーブ果実油とホホバ種子油を使用!
ユキ
水、オリーブ果実油(油脂)、ホホバ種子油(油脂)、プロパンジオール、ステアリン酸グリセリル(界面活性剤)、ミリスチン酸ポリグリセリル-10(界面活性剤)、ココイルグルタミン酸2Na、エタノール、ベヘニルアルコール、カプリン酸ポリグリセリル-3、ハマメリス水、香料、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、アニス酸 、アラビアゴム、キサンタンガム、ココイルグルタミン酸Na
<クレンジング料のタイプ>
美子
ユキ
- オイル
- クリーム
- バーム
- ジェル&ゲル
- リキッド
- ミルク
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクの基材はなんでオイルなの?
美子
ユキ
でも配合から察するに、その実態はクリームタイプになるんだよ!
<オイルのタイプ>
美代
ユキ
クレンジング料に使われるオイルのタイプは、3種類あるの。
タイプ | 特徴 | 例 |
---|---|---|
炭化水素油 | 洗浄力高&乾燥高 | ミネラルオイル |
エステル系油 | 洗浄力穏&乾燥高 | ホホバ油 |
油脂 | 洗浄力高&保湿 | オリーブ油・ホホバ油 |
美代
ユキ
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクは、基材が油脂(オリーブ果実油・ホホバ種子油)なところが素晴らしいの!
<界面活性剤のタイプ>
界面活性剤って洗剤に含まれている成分だよね?
そんな強い成分を使ったら、確実に肌荒れするでしょ?
美子
ユキ
界面活性剤にも種類があるんだよ!
タイプ | 主な用途 | 刺激・毒性 |
---|---|---|
陰イオン界面活性剤 | 台所&洗濯&頭髪&体用洗浄剤 | 弱い |
陽イオン界面活性剤 | 柔軟剤&殺菌剤&除菌剤 | 強い |
両性イオン界面活性剤 | ベビーソープ | ほぼ無し |
非イオン界面活性剤 | 化粧品&食品用乳化剤 | ほぼ無し |
ユキ
いずれも食品添加物にも使われる非イオン界面活性剤だから、肌に刺激はほとんどないの!
美子
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクの副作用は?敏感肌に優しい?
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクの副作用が起こる可能性は非常に低いです。
なぜなら、ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクを含むヴェレダのすべての製品は以下のような品質基準に基づいて作られているからです。
- すべての製品はアントロポゾフィー(人智学)から見た医学・薬学に基づき、開発されています。
- 植物のちからを最大限に引き出すことのできるバイオダイナミック有機栽培、有機栽培、野生の原料を可能な限り使用します。
- 自然原料だけを使い、合成保存料・合成着色料・合成香料は使用しません。
- 石油系原料は一切含みません。
- 遺伝子組み換え植物は一切使用しません。
- 製品や植物性成分には放射線処理が施されていません。
- 動物実験は行っていません。 原料調達や製造方法は、持続可能で環境に負担の少ない方法で行っています。
- 製造工程と同レベルの品質検査・管理が行われています。
- 医薬品のすべての製品が、国際オーガニック認証基準「NATRUEネイトゥルー」を取得しています。
※NATRUE(ネイトゥルー)
ネイトゥルー認証は、その化粧品が可能な限りナチュラルであることを保証します。
配合される原料は、自然界に存在するものに限られ、認められた製造方法のもののみです。
また、製品の製造方法、環境保護、動物保護などについても厳しい基準が定められています。
とはいえ、すべての人に100%肌トラブルが起きないとは断言できません。
個人的にはエタノール(アルコール)が入っている点が気がかりです。
不安を感じる方は、事前にパッチテストを行うようにしましょう。
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクをお得に購入するには?
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクをお得に購入する方法を調べてみました。
2020年現在、ヴェレダ公式オンラインショップ、アマゾン、楽天市場ともに1本100mL入り3,300円と、お値段は変わりません。
アマゾンポイントを貯めている方はアマゾンを、楽天ポイントを貯めている方は楽天市場を使っても良いでしょう。
ただし、ヴェレダ公式HPでしか購入できないお得なセットやギフトセットがあります。
これからヴェレダの製品を継続的に使っていきたい!というあなたは、ぜひヴェレダ公式HP経由で購入しましょう!
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクの販売店は?
ヴェレダ製品は店頭でも購入することができます。
全国のロフトや東急ハンズ、コスメキッチンやプラザなどにヴェレダ売り場があります。
まずはテスターを使ってみたい!というあなたは、お近くの店舗に立ち寄ってみましょう!
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクはこんなあなたにおすすめ!
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクオリーブ果実油とホホバ種子油が、しっかりメイクや毛穴の汚れも一度ですっきりと落としつつ、肌に必要なうるおいを与えてくれると評判です。
抗炎症成分のセイヨウシロヤナギ樹皮エキスのほか、保湿成分のプロパンジオール等をふんだんに含んでおり、肌荒れケアと保湿の2つの機能を備えた優秀なクレンジング料としてSNSで人気を集めています。
外国のコスメを使っていると肌の調子が悪くなったり、つっぱたりすることありませんか?
しかしヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクは安心です。
なぜなら、日本人の肌向けに開発された製品だから。
私たちの繊細な肌にピッタリです!
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクは、ヴェレダ公式オンラインショップで購入することができます。
ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクの通常価格は、1本100mL入り3,300円。
クレンジングに3,300円も出すのは気が引けるって?
しかし、ヴェレダ モイスチャー クレンジングミルクは少量(500円硬貨大)でしっかりメイクと汚れを落としつつ潤いをキープしてくれる優れもの。
使用量を守れば1か月で1本もつのでコスパが良いのです!
- 肌荒れケアと保湿を両立したいあなた
- オーガニックの力で優しくメイクや毛穴汚れを落としたいあなた
- W洗顔不要・まつエクOKのクレンジング料を探しているあなた
ユキ
ヴェレダビギナーのあなたにはワイルドローズ トライアルセットがおすすめ!
美子
美代
そんなあなたにおすすめするのが、ヴェレダ ワイルドローズ トライアルセットです。
ヴェレダ ワイルドローズ トライアルセットの内容は、以下の通りです。
- モイスチャー クレンジングミルク 20mL
- ワイルドローズ モイスチャー ローション 20mL
- ワイルドローズ モイスチャー ミルク 20mL
- エーデルワイス UVプロテクト サシェ 2mL×2包
ヴェレダのベストセラー商品4品が1週間分入ったこのお得なトライアルセットは、2,200円(税込)です。
ヴェレダ公式オンラインショップで購入すると、送料無料です。
ユキ