ユキ

以下のような方のために、この記事を書きました。
英会話が全くできない純ジャパの私
私は、外大(外国語大学)を卒業しました。
私が外大OGだと知ると、ほとんどの人がキラキラした目でこう言います。
すごい!
英語は当然できるんですよね??
ユキ
外大生あるある。
英語力のピークは、大学受験 笑
私は、日本生まれの日本育ち。
いわゆる、純ジャパです。
もともと頭が良かったわけでもありません。
田舎の公立高校で死に物狂いで勉強をし、やっとの思いで外大に合格しました。
社会人になってからは、海外案件を担当することもありました。
しかしあまりの英語のできなさに周囲から呆れられ、いつしか英語を使う仕事自体を振られなくなりました・・・。
ユキ
英語へのコンプレックスから、英語コーチング・ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)に通ったこともありました。
しかし途中からTOEICのスコアアップに目標がすりかわってしまい、何のために頑張っているのか分からなくなりました。
ユキ
私は、TOEICのスコアが欲しいのではありません。
世界の人と、英語で楽しくコミュニケーションを取れるようになりたいのです。
TOEICの難しい問題が解けるようになっても、口から簡単な英単語しか出てこないのでは意味がありません。
そんな時、オンライン英会話の存在に気付きました。
ユキ
人見知りでコミュ障、かつ引きこもり。
そんな私には、うってつけなサービスです。
いくつかオンライン英会話サービスを物色したうえで、ワールドトークの体験レッスンを受けてみることにしました。
今すぐ無料体験レッスン
もくじに戻るワールドトークを選んだ理由

出典:ワールドトーク公式HP

世の中には、数多くのオンライン英会話サービスがあります。
その中でワールドトークを選んだ理由は、以下の通りです。
- 日本人講師がいる
- 24時間レッスンOK
- グループレッスンがある
私は、オンライン英会話の超初心者です。
いくら画面越しとはいえ、日本語が通じない外国人講師相手に英会話するのは怖いです(ガクブル
緊張のあまり、頭が真っ白になるかも・・・。
ワールドトークなら、大丈夫。
日本人講師が在籍しています。
日本人といっても、日英のバイリンガル。
海外経験が豊富な講師ばかりです。
外国人講師よりも、料金は割高にはなります。
しかし日英バイリンガルだからこそ分かる、日本人学習者が間違えやすいポイントを分かりやすく説明してくれます。
オンライン英会話を続けるにあたり大切なのは、習慣づけること。
せっかく「やるぞ!」と意気込んでも、あなたの都合が良い時間にレッスンができないのでは意味がありません。
ワールドトークなら、24時間いつでもレッスンを受けることができます。
早朝でも深夜でも、あなたの生活スタイルに合わせて無理なくレッスンを受講できます。
私は、極度のコミュ障です。
大人数が苦手で、集団になかなか馴染めません。
無言なうえに挙動不審になるので、しばしば気持ち悪がられます 涙
ワールドトークは、グループレッスンを開講しています。
講師を交え、世界中のレッスン生と一緒に英語を学びます。
つまり自宅にいながら、海外留学の疑似体験ができるのです。
対面のグループレッスンだと緊張して何も話せない私でも、画面越しならなんとかなるかも。
コミュ障の矯正にピッタリです。
今すぐ無料体験レッスン
もくじに戻るワールドトークの口コミ&評判を調べてみた
ギリギリで受かったー
しばらくは多読など頑張りたいです!
やっぱり英作文頑張ったおかげ。
ワールドトークの先生、おこたさんありがとうございました
#英語学習者と繋がりたい
#英検準1級
#学び直し英語
#40代
(引用元:Twitter)
保護者の方からのご申告で #自閉症スペクトラム の特性がある生徒様の #指導経験 がございます。
対面式のクラスでも #多動症(ADHD)をお持ちのお子様にも寄り添いながらレッスンをして参りました。
#ワールドトーク
(引用元:Twitter)
コロナ前よりはじめたオンライン英会話 #ワールドトーク よい先生に恵まれ、先生の何気ない勧めもあって人生初の英検。
まさかの準2級に合格しました~
久しぶりに春がきた
(引用元:Twitter)
オンライン英会話おすすめは?
ネイティブキャンプのトライアルした
次、ワールドトークで日本の先生
文法は日本語説明の方が頭入る…掛け持ちするか?
(引用元:Twitter)
ワールドトーク world talkは
予約取るのが本当に大変
検索や予約管理が得意な方は向いてるけど、まず先生選びや探しが一苦労。笑
日本語話せる先生も多々などできちんと合う先生がみつかって固定できたら良いかもだけど、、、
そして25分が長く感じてた息子。笑
なかなか難しい…
(引用元:Twitter)
私は多忙なため、頻繁に受講できませんが、月に何度か受講するかたちで長らくワールドトークを利用してきました。
以前は、英文を見ても「単語がわからない」「文法がわからない」「単語を知っていても読んでもわからない」などの状況でしたが、
少しずつでも英語に触れる中で、今では英文に慣れてすぐに意味が頭の中に入ってくるようになりました。
講師さんの人数が多く1コマ分が安い人もいるので、自分の性格に合った人を見つけられます。
また、何か困ったことを問い合わせると速やかに答えてくれるので、お客に対して理不尽なデメリットがないサービスをしていると思えます。
(引用元:みんなの評判ランキング)
日本人講師がいるので、安心感があります。
時々、評判とは違う感じの講師がいましたが、これは他のオンライン英会話でもよくある事です。
自分に合った講師を見つけて、話す練習を続けていけばちゃんと上達すると思います。
(引用元:みんなの評判ランキング)
出来てから一年くらいの新規スクール?なので
不安もありました。
しかし何よりも、講師が日本人ということで
外人を相手にするという緊張感が無かったので
リラックスできたので評価としては文句なしです。
(引用元:みんなの評判ランキング)
リーディングとリスニングは独学で数年勉強していて、読んだり聞き取ったりは大分自信がついたので、
スピーキングの練習をしたくて始めました。
別のオンラインスクールでは、講師に個人的な感情で嫌がらせをされて、しばらくオンライン英会話が怖くなっていたのですが、
ここは嫌な講師がいなくて楽しくスピーキングの練習を出来ています。
英会話も別の勉強も楽しみながら、継続して学習するのが大事だと思っているので、
生徒に嫌がらせしたり心に傷を負わせるような事を平気で言う講師がいないこちらのスクールはオススメします。
(引用元:みんなの評判ランキング)
これまで、息子にいろいろなオンライン英会話を何度か体験させてきましたが、
ワールドトークはとても気に入ってもらえました。
日本人同士だからか安心するのでしょうか?
他のサイトの外国人講師よりも、楽しそうにしていたのが印象的です。
しばらく、ワールドトークを続けてみようと思っています。
(引用元:みんなの評判ランキング)
最近は低価格で毎日受けられるオンライン英会話も多いですが、私は毎日受けられないので自分で回数が選べるワールドトークにしました。
ポイントが余りに高い先生もいますが、大体500pt~650ptくらいの先生を選ぶとはずれがありません。
あくまで私の場合は、ですが(^^;)
途中で日本語になってしまっても、うまく英語に直して英語で会話するようにもっていってくれる先生が多くて助かります。
(引用元:みんなの評判ランキング)
他のオンライン英会話だと外国人の講師が多いのですが、ワールドトークは日本人講師が多いとの事で選びました。
利用してみるとほとんどの講師が日本人の方ばかりだったので、最初から緊張せず安心して利用することができました。
また講師の方の英語レベルも日本人とは思えないほど高いです。
特に気に入ったのが、わからない部分を日本語で細かく質問できるという点です。
外国人講師だと質問が通じない事がよくあるので、これは非常に大きなポイントだと思いました。
(引用元:みんなの評判ランキング)
これらを踏まえ、ワールドトークの良い口コミと悪い口コミを整理してみました。
- 英検対策ができる
- 日本人講師から学べる
- 嫌な講師がいない
- 日本人同士だから安心
- 講師選びが大変
ユキ
外国人相手だと緊張してしまうあなたでも、日本人講師ならリラックスできると好評です。
今すぐ無料体験レッスン
もくじに戻るワールドトークのオンライン英会話体験談
2023年2月。
悪い口コミ&評判の真相を明らかにすべく、ワールドトークのオンライン英会話を受けました。
多くのオンライン英会話の講師は、フィリピン人。
講師がすべてフィリピン人というところも、少なくはありません。
一方のワールドトークの講師は、すべて日本人。
海外経験が豊富な人や、英語の試験(英検/TOEIC等)のハイスコアを持っている人が多いんだそう。
講師検索ページでプロフィールが見れますが、華々しい経歴の人が多くて恐縮しました。
講師によって、1回あたりのレッスンで消費するポイントが異なります。
講師歴が長かったり人気が高かったりすると、消費するポイントが多くなるようです。
ワールドトークに新規会員登録すると、無料で910ptがもらえました(2023年2月当時)。
使い方次第では、3回の体験レッスンを受けることができます。
しかし。
しかし。
ユキ
910ptギリギリの、人気の高い講師を選ぶことにしました。
海外在住歴が長く、学生の英検対策からビジネストークまで何でもできるらしい。
ユキ
レッスン開始時刻になると、Skype(スカイプ)に着信がありました。
応答ボタンを押すと、優しそうなお姉さまが微笑んでいました。
講師
最初に、お互い簡単な自己紹介をします。
ユキ
以前、レアジョブで2人の日本人講師を相手にオンライン英会話をしたことがあります。
レアジョブの2人の日本人講師は、日本語なまりのJanglishでした。
しかしワールドトークの日本人の講師のお姉さまの英語は、とってもキレイ。
ネイティブ並みに、発音も抑揚も「英語っぽい」です。
純ジャパの私は、一気に緊張しました。
ワールドトークの体験レッスンには、教材(テキスト)はありません。
かといってフリートークをするほどの英語力は、当時の私にはありませんでした。
さすが、ワールドトークの人気講師のお姉さま。
次々と、話しやすいトピックを振ってくれました。
おかげで、根暗&無口&英語下手な私でも気まずい思いをせずに過ごすことができました。
ワールドトークの体験レッスンは、以下の流れで進みました。
- 行ったことがある国
- 次に行きたい国
- 好きなスポーツ
- 好きな音楽
- 好きなテレビ番組
- 休日の過ごし方
講師
ユキ
すると講師のお姉さまは、Skype(スカイプ)のチャット画面にリンクを張りました。
クリックすると、Googleドキュメントの画面が現れました。
ユキ
・・・と、思いました。
しかしSkype(スカイプ)のチャット画面はレッスンが終わると、消えてしまいます。
それに対してGoogleドキュメントのデータは、ずっと残ります。
私が復習しやすいようにとの、講師のお姉さまの心遣いです。
ユキ
講師のお姉さまは、私が話したセンテンスと正しい文法を反映した文章をリアルタイムで打ち込んでくれます。
テキストで見ると、私の英語って文法がめちゃめちゃ 涙
講師
講師のお姉さんは、できる限り英語で話してくれます。
しかし文法事項の説明は、日本語でしてくれます。
外国人講師相手のレッスンでは、
(質問ある?)
講師
と訊かれても、
ユキ
(いいえ、ありません。)
と答えるしかありませんでした。
というのも質問できるほどの英語力が、当時の私になかったから。
しかしワールドトークの日本人講師相手のレッスンでは、日本語で質問できるので気楽です。
「せっかくのオンライン英会話なんだから、ネイティブ相手じゃないと意味ないでしょ!?」
と思う人は、多いでしょう。
しかし、私はそう思いません。
私のような、緊張して英語が口から出てこない&外国人を目の前にすると頭が真っ白になるタイプは、最初は日本人講師相手にレッスン経験を積んだほうが上達につながると思うのです。
ワールドトークの体験レッスンは、あっという間に終了。
気まずい沈黙はいっさいなく、楽しかったです。
今すぐ無料体験レッスン
もくじに戻るワールドトークの悪い口コミ&評判の真相をレポートする
ワールドトークの口コミ&評判の真相を、オンライン英会話を受けた当サイトの運営者・ユキがレポートします!
Q.講師選びが大変
匿名
ワールドトークには、華々しい経歴の講師が多数在籍しています。
しかし素晴らしい経歴をもっているからといって、相性が合うとは限りません。
まずはいろんな講師とレッスンしてみて、あなたにピッタリの講師を見つけましょう。
今すぐ無料体験レッスン
ワールドトークのよくあるQ&Aに回答する
ワールドトークのよくあるQ&Aに、オンライン英会話を受けた当サイトの運営者・ユキが回答します!
ワールドトークは無駄で効果ない?限界がある?
ワールドトークのようなオンライン英会話サービスについて悪い口コミを見かけます。
- 完璧な英語は身につかない
- 英語力の向上には限界がある
確かにただワールドトークを続けるだけでは、「完璧な英語」は身につきません。
英語を日常的に使わない環境(EFL;English as a Foreign Language)で過ごす日本人のあなたがネイティブスピーカーのように英語を使いこなせるようになるのは、限界があります。
とはいえ、ワールドトークが全く無駄だということではありません。
ワールドトークのようなオンライン英会話サービスのメリットは、以下の通りです。
- 英語を話す自信がつく
- 英語に触れる習慣がつく
- 自宅にいながら世界の人と話せる
当サイトの運営者・ユキは、個人的に「自宅にいながら世界の人と話せる」ところが気に入っています。
というのも私は人見知りが激しく、積極的に外に出かけるタイプではありません。
そんなコミュ障の引きこもりでも自宅から出ずに世界の人とコミュニケーションが取れるワールドトークは、私の精神世界をガラリと変えてくれました。
海外留学や国際交流パーティーに行くお金や度胸がない私でも、英語を使って楽しくお話しできる。
そんな自信を、ワールドトークは私に授けてくれました。
徹底的に英語を学びたいあなたには、英語コーチングをおすすめします。
英語コーチングの中でも、特にENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)は満足度が高かったです。
ワールドトークは全然話せない?撃沈する?
ワールドトークのようなオンライン英会話サービスに入会するにあたり心配になるのは、「全然話せないのではないか」ということ。
大丈夫。
なんとかなります。
というのもワールドトークのようなオンライン英会話サービスには、必ず教材(テキスト)があります。
ワールドトークの講師は教材に沿い、レッスンを進めてくれます。
話せることがなくても、教材(テキスト)に書かれているスクリプトを読んでいれば間は持ちます 笑
あなたがチンプンカンプンな受け答えをしたとしても、ワールドトークの講師がうまく誘導してくれます 笑笑
思い返してみると、当サイトの運営者・ユキのオンライン英会話デビューは散々なものでした。
日本人講師相手&教材(テキスト)ありのレッスンだったにもかかわらず、何を話していいのか分からずに撃沈。
およそ30分間のレッスンの半分以上は、沈黙でした・・・。
原因は、緊張していたこと。
英語が分からなかったわけでは、ありません。
オンライン英会話のレッスンを受けまくると、口からスラスラと英語が出てくるようになりました。
大切なのは、ひたすら回数をこなしてオンライン英会話のレッスンの雰囲気に慣れることです。
ワールドトークを含んだいくつかのいくつかオンライン英会話サービスの体験レッスンをハシゴしてみるのも良いでしょう。
ワールドトークは体験レッスンOK?
オンライン英会話に関心があるあなたのために、ワールドトークは体験レッスンを設けています。
ただし、これは当サイトの運営者・ユキが体験レッスンを受けた時点での情報です。
現在は、お得なキャンペーンを実施している可能性があります。
あなたが体験レッスンを予約する前には、必ずワールドトーク公式HPをチェックしましょう。
ユキ
ワールドトークはグループレッスン?マンツーマン(個人)レッスン?
ワールドトークでは、グループレッスンとマンツーマン(個人)レッスンのどちらも受講可能です。
- 英語を学ぶ友だちが欲しい
- クラスメートと切磋琢磨しながら勉強したい
- 海外留学の疑似体験をしたい
そんなあなたには、グループレッスンをおすすめします。
- 先生を独り占めしたい
- 人前で英語を話すのが恥ずかしい
- 私だけのオリジナルカリキュラムを組んでほしい
そんなあなたには、マンツーマン(個人)レッスンをおすすめします。
マイペースで人見知りな当サイトの運営者・ユキは、マンツーマン(個人)レッスン派です。
ワールドトークにはどんなレッスンがある?
ワールドトークは、バラエティに富むレッスンを開講しています。
- 発音レッスン
- 文法レッスン
- キッズ・子供向けレッスン
- 英検対策レッスン
- 1級 準1級 2級 準2級
- 3級 4級 5級
- 英検対策アンケート
- TOEIC対策
- TOEICアンケート
- 中国語レッスン
- 小学生向け英会話レッスン
- 中学生向け英会話レッスン
- 高校生向け英会話レッスン
- フォニックスレッスン
- 日常英会話レッスン
- 観光・トラベル英会話レッスン
- ビジネス英会話レッスン
- 英作文指導レッスン
ただし、これは当サイトの運営者・ユキが体験レッスンを受けた時点での情報です。
現在は、さらに魅力的なレッスンが開講されている可能性があります。
あなたが体験レッスンを予約する前には、必ずワールドトーク公式HPをチェックしましょう。
ワールドトークは英語検定(英検)の対策はできる?
ワールドトークでは、英語検定(英検)の対策ができます。
ワールドトークに、英語検定(英検)対策専門のレッスンが設けられています。
ただし、これは当サイトの運営者・ユキが体験レッスンを受けた時点での情報です。
あなたが体験レッスンを予約する前には、必ずワールドトーク公式HPをチェックしましょう。
ワールドトークはTOEICの対策はできる?
ワールドトークでは、TOEICの対策ができます。
ワールドトークに、TOEIC対策専門のレッスンが設けられています。
ただし、これは当サイトの運営者・ユキが体験レッスンを受けた時点での情報です。
あなたが体験レッスンを予約する前には、必ずワールドトーク公式HPをチェックしましょう。
ワールドトークはTOEFLの対策はできる?
ワールドトークでは、TOEFLの対策ができるかは分かりません。
というのもワールドトークには、TOEFL対策専門のレッスンが設けられていないのです。
ただし、これは当サイトの運営者・ユキが体験レッスンを受けた時点での情報です。
あなたが体験レッスンを予約する際には、必ずワールドトーク公式HPから問い合わせてみましょう。
もしかすると、特別にTOEFLの対策をしてくれるかもしれません。
ワールドトークはIELTSの対策はできる?
ワールドトークでは、IELTSの対策ができるかは分かりません。
というのもワールドトークには、IELTS対策専門のレッスンが設けられていないのです。
ただし、これは当サイトの運営者・ユキが体験レッスンを受けた時点での情報です。
あなたが体験レッスンを予約する際には、必ずワールドトーク公式HPから問い合わせてみましょう。
もしかすると、特別にIELTSの対策をしてくれるかもしれません。
ワールドトークのレッスンでZoom(ズーム)やSkype(スカイプ)を使う?
ワールドトークでは、Skype(スカイプ)を使ってレッスンを受けます。
ワールドトークのレッスンはタブレット&スマートフォンOK?
ワールドトークのレッスンは、タブレット(iPad)やスマートフォン(iPhone/Android)からでも受けることができます。
ただしタブレットやスマートフォンは、通信トラブル(映像の乱れ/音声の途切れ)が起きやすい傾向にあります。
可能であればWi-Fi環境のもと、パソコンでワールドトークのレッスンを受けることをおすすめします。
ワールドトークのレッスンにヘッドセットは必要?
ワールドトークのレッスンを受けるにあたり、ヘッドセットは必須ではありません。
スピーカーやイヤホンでも、ワールドトークのレッスンを受けることはできます。
しかし、ヘッドセットを使うに越したことはありません。
なぜならヘッドセットを使ったほうが、こちらの声を講師に聞き取ってもらいやすいからです。
当サイトの運営者・ユキはオンライン英会話デビュー当初、ワイヤレスイヤホン(AirPods Pro)を使っていました。
講師から聞き返されることがあまりにも多く、心が凹んでいました。
「私の声が小さいから?」
「私の英語の発音が悪すぎるの?」
「英語ができないからバカにしてるのかな?」
「通信状態が悪いせい?」
私の心配は、すべて外れ。
原因は、ワイヤレスイヤホン(AirPods Pro)のマイクでは私の声を拾いきれていなかったことでした。
有線のヘッドセットを使い始めてからは、講師から聞き返されることがなくなりました。
ワールドトークのレッスンを受ける際は、有線のヘッドセットを使うことをおすすめします。
ちなみに私が使っているのは、Logicool(ロジクール)のリーズナブルなモデルです。
1,500円くらいだったかな?
オンライン英会話だけなら、高額で高性能なモデルは必要ありません。
ワールドトークのレッスンは録画できる?
ワールドトークでは、レッスンを録画できます。
というのもワールドトークで使うSkype(スカイプ)には、録画機能が搭載されているのです。
レッスンを録画したい場合は、念のため講師に許可を得ましょう。
ワールドトークの講師の選び方は?

出典:ワールドトーク公式HP

出典:ワールドトーク公式HP
- 性別
- 出身国
- 居住国
- 得意レッスン
- イギリス英語
- ネイティブ
ワールドトークなら、あなたの希望に沿った講師がきっと見つかります。
ワールドトークの講師は英語ネイティブスピーカー?
ワールドトークの講師には、英語のネイティブスピーカーはいません。
ワールドトークの講師は、日本人です。
「英語のネイティブスピーカーから習わないと意味ない!」と、思いますか?
ワールドトークの日本人講師は、海外経験豊富な日英バイリンガルです。
当サイトの運営者・ユキがワールドトークの体験レッスンを受けた限りでは、特に問題はありませんでした。
文法の間違いを日本語で説明してもらえたので、ALL英語のレッスンよりも理解が深まりました。
ワールドトークのレッスン受け放題プランは?
ワールドトークには、レッスン受け放題プランはありません。
ワールドトークのレッスンは予約が必要?
ワールドトークのレッスンを受けるには、予約が必要です。
ワールドトークのレッスン開始時刻の3時間前までに予約をします。
人気がある講師のレッスンは、予約が埋まりやすいです。
余裕を持って、予約を押さえるようにしましょう。
なお予約の変更・キャンセルは、2時間前までならペナルティはありません。
「忘れた!」「忘れてた!」ということが多い、うっかりさん。
またはドタキャンしがちな気まぐれさんには、予約不要のオンライン英会話をおすすめします。
ワールドトークの割引キャンペーンは?
ワールドトークには、割引キャンペーンはありません。
ただし、これは当サイトの運営者・ユキが体験レッスンを受けた時点での情報です。
現在は、他の割引キャンペーンが出来ている可能性があります。
新生活スタートの時期や長期休暇前には、シーズン限定のお得なキャンペーンが展開されることが多いです。
あなたが体験レッスンを予約する前には、必ずワールドトーク公式HPをチェックしましょう。
またワールドトークのSNS公式アカウントをフォローすると、お得なキャンペーンが見つかるかもしれません。
ワールドトークはサブスク制?チケット制?ポイント制?
ワールドトークの料金プランは、サブスク制(月額制)です。
さらに追加でレッスンを受けたい場合、ポイントを購入することができます。
ワールドトークの支払い方法は?
ワールドトークの支払い方法は、以下の3つから選べます。
- クレジットカード払い
- 銀行振込み
- PayPal(ペイパル)決済
ワールドトークでは英語以外の言語も学べる?
ワールドトークでは、英語以外の言語も学べます。
ワールドトークは、以下の言語のレッスンを開講しています。
- 英語
- 中国語
ワールドトークのレッスンはすっぴん&パジャマOK?
ワールドトークのレッスンは、すっぴん&パジャマで問題ありません。
ワールドトークの講師は、あなたの身なりは気にしていません。
(※ただし、裸はNG!)
当サイトの運営者・ユキがオンライン英会話を初めて間もない頃、フルメイク&おしゃれなカットソーという身なりでレッスンに臨んでいました。
身だしなみを整えるのは、社会人のマナーですからね。
しかし次第に、「支度が面倒」「私はなぜ自宅で着飾っているのか」と思うようになりました。
そしてオンライン英会話のレッスンを受けること自体が、面倒になってしまいました。
オンライン英会話で一番大事なことは、できるだけ毎日継続すること。
身だしなみを気にするがあまり、オンライン英会話から遠のくことがあってはいけません。
私はこれまでに、ワールドトークを含む数多くのオンライン英会話サービスを利用してきました。
その中で気付いたことは、講師の中にもすっぴん&パジャマがいるということ。
(※ただし、自宅から配信の外国人講師に限る。)
日本のビジネスマナーに染まっていた私には、衝撃ではありました。
しかしどんなにラフな格好であっても一流のレッスンを提供してくれれば、そこまで身だしなみは気になりません。
とはいえ、すっぴん&パジャマ姿を人に見られるのは抵抗があるかと思います。
私は、女性の講師を指名するようにしています。
今すぐ無料体験レッスン
ワールドトークのメリット・デメリット
これらを踏まえ、ワールドトークのメリットとデメリットを整理してみました。
- 日本人講師が在籍!
- 英検対策講座あり!
- 24時間レッスンOK!
- TOEIC対策講座あり!
- 日本語OKの講師が在籍!
- 英語以外のレッスンあり!
- 予約が必要・・・
- 情報が少ない・・・
- 割引制度がない・・・
- ネイティブ講師がいない・・・
ワールドトークはこんなあなたにおすすめ!
ワールドトークは、こんなあなたにおすすめです。
- 英検の受検を控えたあなた
- TOEICの受験を控えたあなた
- 英語以外の言語も学びたいあなた
- 深夜や早朝に英会話したいあなた
- 日本語を使って英語を習いたいあなた
ユキ

今すぐ無料体験レッスン